黄色靭帯骨化症 術後11日目
退院しました
はい、父が退院しました。
ご心配をお掛けした皆さま、温かいお言葉をかけて下さった皆さま、色々と有難うございました。
今日はたまたま娘っちが学校の卒業式で1年生は家庭学習日だったため、家にいた。
父を乗せた母運転の車が我が家へ到着したのが丁度お昼。
娘っちもビックリの歩みの強さ!
退院、本当におめでとう!!!
仕事と趣味と家族の記録
はい、父が退院しました。
ご心配をお掛けした皆さま、温かいお言葉をかけて下さった皆さま、色々と有難うございました。
今日はたまたま娘っちが学校の卒業式で1年生は家庭学習日だったため、家にいた。
父を乗せた母運転の車が我が家へ到着したのが丁度お昼。
娘っちもビックリの歩みの強さ!
退院、本当におめでとう!!!
私が病院に到着するやいなや、「退院が決まったぞ」と仏様のような笑顔で嬉しそうに報告してくれた。
退院日は2/21(金)
退院してもまだコルセットもしてなきゃいけないんだけど、寝る時はひざ下に枕など入れて腰に負担をかけなければ仰向きで寝てもいいということ。良かったねー。
やっぱり病院のベッドよりも自宅のベッドの方がいいもんね^^
昨日よりも痛みはなくなったようなので万事OKって感じだし、みんな待ってるからもうちょっと辛抱してね。
父よ、すまん。私の体調が悪くて毎日病院に通うつもりが2日もサボってしまった^^;
しかし、今日はかなり元気良かったなー。
杖はつくけど歩くのも膝に力が入っててスムーズだしよろけないし。
まだ起きあがったり寝転んだりするときには背中に痛みがあるみたいだけど、それでも前より痛みで顔を歪ませる感じが違うし…退院が近いのかな?
それに伴い、口も饒舌になってきて、何だかなんでも元通りになってきている気がして嬉しい限りだよ。
今日は土曜日なので、主人と娘っちと3人で病院へ行った。
時間帯がちょうどお昼時になってしまったので、父も昼食を食べているだろうし、先にコメダに行ってから病院へ行く事に。
この地方では珍しく(?)結構な量の雪が降った。
とりあえず、娘っちを駅まで車で送って、帰りはバレンタインのチョコをじーじに届けに行きたいからと病院の最寄駅で待ち合わせをしてきた。
それにしても寒い( ((-。-) ))ブルブル...
病院は寒くないだろうか?寒くてもガマンしちゃう人だからなー…熱が下がった所だから無理はして欲しくないんだけどな。