女の子は難しい…2
昨日の続きです。
今日は話し合いはなかったらしい。
が、Rちゃんの名札がなくなったらしく、そのことで担任が娘っち達グループに「取ってないですか?」と言いにきたらしい。
当然、取ってないので「何のことですか?取ってないし何で私たちを疑うんですか?」と答えたそうな。
取りあえず、今日はそれくらいで終わったらしい。
で、帰宅した娘が私の前に正座して
娘:明日、HちゃんとMちゃんは学校休むんだって。
私:あ~、ボイコット?
娘:ボイコットっていうか、頭にきたから休むって。
私:…
娘:MちゃんはMちゃんのお母さんに「もう学校行きたくない。先生、私ばっかり責めるし、信じてくれないし、不登校になりたい」って言ったら、Mちゃんのお母さんが「あなたがそこまで傷ついたなら休んでもいいよ」って言ったんだって。Hちゃんのお母さんは、昨日の話し合いの話をHちゃんから聞いてお母さんがキレちゃって、「もう学校なんか行かんでいい!」って言ったんだって。
私:…
娘:でね、HちゃんとMちゃんが皆に「皆も休む?」って聞いてきたんだけどさ~…
私:…
娘:どうしよう?
私:お母さんに何て言って欲しい?あなたはどうしたいの?
娘:…
私:Mちゃんの気持ちもMちゃんのお母さんの言ったことも分かる。でもHちゃんのお母さんがキレて言った言葉はちょっと違う気がするな。
娘:…
私:じゃあ、聞くけどね、卒業式もボイコットする気はあるのかしら?
娘:え~、卒業式は出るし、1日か2日くらいだよ、休むのは。
私:それじゃあ何がしたいのか、先生には伝わらないよ。あなた達が先生方の言葉によって傷ついて心痛めたし、Rちゃんに対しても対抗したいなら、明日以降の授業は卒業するまで全てボイコットしますなら、お母さんもそうしなさいと言う。なぜなら、話し合いは一方的で先生方の言動があなた達を傷つけているのは分かったからね。でも、頭にきたから1日休むっていうのは違うと思う。それは単純に、あなた達がRちゃんや先生方に負けを認めたってこと。自分達が本当に何もやましいことがないのならば、堂々と学校に行けばいい。堂々と卒業までボイコットすればいい。お母さんはどっちかだと思う。でも、その前に保護者を含めた話し合いが必要かもしれないね。
娘:Hちゃんのお母さんは、もしもまた話し合いがあって、Rちゃんのお母さんが顔を出すようなら、Hちゃんのお母さんも学校まで行くって言ってたんだって。
私:そう。それはそれでいいんじゃない?お母さんも学校に行ってもいいよ。
娘:私たちは普通に仲良くしてたのになぁ
私:そうだねぇ。残念だねぇ。でも、もう元には戻る気はないでしょ?
娘:もう、無理だよー。
私:そうだね。何年かして自然と話せるようになるかもしれないけどね。
娘:後で塾のときに、Hちゃんにはお母さんが言ったみたいに言ってみる。それでHちゃんが明日学校休んでも、私は学校行くよ。
私:もしも、他の子が皆やすんじゃって、Rちゃんから何か辛いこと言われたりして学校にいることが辛くなったら、いつでも帰ってくればいいからね。安心して行きなさい。お母さんは明日、絶対、家にいるから。
娘:うん、分かった。
ふぅ~、まぁ、掻い摘んで書いたけどこんな感じでした。
私の言ってる事は間違ってるかなぁ?
今の段階で学校を休むことは、何か違うと思うんだよね。
それとも、Hちゃんのお母さんみたいに娘の前でキレて「学校なんか休んじゃえ」って言ったほうが、子供にとっては安心できるのかな?
でも学校休んでも解決にはならないと思うんだけど…
私も正直悩んでます。
みなさん、どう思われますか?
女の子は難しい…
娘っちは小6です。
6年の春から女の子8人と男子適当人数で仲良しグループだった。
が、12月のある時、その中のRちゃん(双子でもう一人は隣のクラスにいる)が急にグループの中に来なくなったそうな。
で、娘っちたちは「どうしたんだろうね。私たち、何か気に障ることしたのかなぁ」っと悩んでいたが、取りあえずほっといたそうな。
12月の終わり頃、担任から娘っち達とそのRちゃんが呼ばれた。
かけあし大会
一つ一つ、小学校最後の行事が終わっていく。
今日、終わったのが「かけあし大会」…いわゆるマラソン大会だね。
先週から、膝裏と足首が痛いと言っていたが…
「応援に行くね」っというと「来ないで。足が痛くて早く走れないもん」っと。
が…母は行く( ̄ー+ ̄)
こそっと見に行ったんだけど、正門で娘に見つかってしまった(笑)
「とにかく最後まで歩かずに走りなさい」と言うと「うん」。
結果…
中間くらいで走って戻ってきた。頑張ったじゃん!エライエライ!
「お母さん、膝裏が痛いよぉ」と言っていたが取りあえず完走出来て良かったね。
今日はゆっくりお湯につかって休みなさい。
お疲れ様でした。
冒険へいざ!
娘は初めての体験
先週の土曜日に小学校最後の学芸会があったので、本日は代休。
また、塾のテストも終わったし(学校のがんばりテストはありけどね)やっと暇ができたので、娘を含めた仲良し4人組で、自転車で隣町で川向こうの東浦のイオンへ遊びに行くことに。
その内の1人は何度か自転車で行った事がある兵なんだけど、娘は初めての体験!
1人じゃ心配だけど、4人いれば頼りない娘も大丈夫だろうと他力本願で行くことを許可しました(笑)
弾丸のようにしゃべる
さて、時間が経ち、帰宅後の娘の口が開きっぱなし(^▽^;)
まぁ、良くしゃべること!
やれ、プリクラではこれとコレを撮ったよ~とか、皆でお揃いの髪留め買った~とか、昼食は遊ぶお金の節約のためにフードコーナーにした~とかetc...
本当に楽しかったんだろうね(^^)
大人のいない大型ショッピングセンターでのショッピング&遊び!
そりゃあ、わくわくするよね。
でも、どこかのお店で店員さんに「今日は学校どうしたの?」と言われたらしい。
だって平日だもんね。
でも、ちゃんと「学芸会の代休日です。学校は○○市の▲▲小学校です」と答えたらしいので、◎ですね。
小学生でまだまだ小さな子供だけど、まぁまぁしっかりしてきたのかな?
そして、今
「さすがに足が筋肉痛」とか言ってる(笑)
でもやっぱり楽しくてしょうがなかったみたいね。顔はニコニコ!
素敵な休日になって良かったね。
無事に帰ってきて良かったよC=(^◇^ ; ホッ!
エントリーリスト
カテゴリーリスト
タグクラウド
- 10人の貴公子
- 2.5次元
- 30-DELUX
- 35thアルバム
- 96年雪組初演
- a-blog
- ablogcms
- Apple
- applepencil
- BlueNoteNgoya
- CANON
- CSS
- cubu
- DVD
- EOSkiss
- Fireworks
- FlashAir
- iPad
- iPhone
- Javascript
- LINE
- Live
- movie
- music
- MY千秋楽
- PC
- Pencil
- php
- PTA
- TDR
- TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
- Vitantonio
- WEB制作
- Wi-Fi付きSDカード
- おうちカフェ
- お仕事
- お取り寄せ
- お弁当
- お節料理
- お茶会
- お茶飲み会
- めまい
- アメリカンドッグ
- インストール
- インフルエンザ
- エリザベート
- エリザベート・ガラ・コンサート
- エヴァンゲリオン
- オンラインセミナー
- オーチャードホール
- カスタマイズ
- ガラスの仮面
- ガングリオン
- キャンプ
- クリスマスケーキ
- コンクール
- コンサート
- シアタークリエ
- シフォンケーキ
- シュークリーム
- スイーツ
- スチームロースター
- スマホ
- スマホサイト
- センター試験
- タカスペ
- ヅカ友
- ディズニーランド
- デジタル一眼レフ
- トンボ玉
- ドラゲナイ
- ドラム
- ナビゲーション
- ハンドメイド
- バウホール
- バレンタイン
- バンド
- バースディプレゼント
- パソコン
- パン
- ピアノ
- ファックス
- フードプロセッサー
- ブラウザ三国志
- ブラックメリーポピンズ
- ブログ
- プリン
- プレゼント
- ヘルペス
- ホワイトデー
- マドレーヌ
- マンガ
- モーツァルト
- ライブ中継
- ラストディ
- リウマチ
- リマスターBD
- ルクエ
- レザークラフト
- ロリポップ
- ロールケーキ
- ワンコ
- 一路真輝
- 七海ひろき
- 三谷幸喜
- 上山竜治
- 中学校
- 中川翔子
- 中日劇場
- 乳がん
- 事故
- 五峰亜季
- 京三紗
- 伯母
- 体育大会
- 修学旅行
- 修理
- 傘寿
- 元旦
- 入学式
- 兵庫県立芸術文化センター
- 冬休み
- 刈谷市総合文化センター
- 初日
- 前立腺がん
- 北翔海莉
- 北野天満宮
- 千秋楽
- 卒業式
- 卓球
- 友の会
- 古代みず希
- 台風
- 合唱コンクール
- 合格祈願
- 吉原光夫
- 名刺
- 名古屋市青少年文化センター
- 咲妃みゆ
- 回転性めまい
- 塾
- 壮一帆
- 夕飯
- 大劇場
- 大学
- 大学受験
- 大学生
- 大雪
- 妃海風
- 妹
- 娘っち
- 娘役さん
- 安蘭けい
- 宙組
- 宝塚
- 宝塚OG
- 宝塚ホテル
- 宝塚大劇場
- 宝塚歌劇
- 実母
- 実父
- 家具
- 家庭教師
- 家庭菜園
- 家族
- 小学校
- 小西遼生
- 岸祐二
- 帝劇
- 帝国ホテル
- 徒然
- 愛知芸術劇場
- 戯言
- 打ち合わせ
- 技
- 指痛
- 授業参観
- 携帯電話
- 文化祭
- 新国立劇場
- 新型インフルエンザ
- 新橋演舞場
- 新版国性爺合戦
- 新車
- 旦那さん
- 早霧せいな
- 星組
- 普通免許取得
- 曜日
- 更年期障害
- 月組
- 朝夏まなと
- 本
- 朱未知留
- 東京宝塚劇場
- 東宝
- 東海市芸術劇場
- 柿澤勇人
- 栗きんとん
- 梅田芸術劇場
- 梅芸
- 歌劇
- 正月
- 正月料理
- 母の日
- 泉見洋平
- 涼風真世
- 澄輝さやと
- 濱田めぐみ
- 熱帯低気圧
- 猛暑
- 病気
- 発表会
- 白血病
- 紺野まひる
- 網膜剥離
- 緒月遠麻
- 美穂圭子
- 肩痛
- 背部痛
- 脱水
- 脳出血
- 脳脊髄液減少症
- 舞台
- 良知真次
- 花
- 花粉症
- 花總まり
- 菅原道真
- 蘭丸
- 誕生日
- 貧血
- 赤坂ATCシアター
- 起立性調節障害
- 車
- 轟悠
- 退団公演
- 通販
- 逝去
- 関数
- 雪組
- 革
- 音月桂
- 頭痛
- 頸椎症性脊髄症
- 頸椎痛
- 風邪
- 飛鳥裕
- 香寿たつき
- 高嶺ふぶき
- 高校
- 高校生
- 黄色靭帯骨化症
- 龍真咲